知多市の中古マンション購入情報 検索結果一覧

検索条件

知多市のマンションは2023年06月02日(金曜日)現在21件ございます。

知多市は愛知県内知多半島の北星に位置する市です。西側は15kmにわたって伊勢湾日本一面し臨海工業地帯を形成しています。

  • お気に入り物件リストを見る

8件掲載

  • 通常表示
  • マップ・シンプル表示
  • マップ表示
  • 並び替え

中古マンション つつじが丘団地弐〇弐号棟
知多市つつじが丘2丁目1番地2

\◎周辺環境充実エリアの中古マンション◎/ ◇日当り良好! ◇リフォーム向き物件! ◇二面バルコニー! ◇保育園・小学校・公園が徒歩約10分圏内!

価格

390万円

(月々支払例10,296円)

交通
電車:名鉄常滑線 朝倉 徒歩23分、名鉄常滑線 寺本 徒歩26分
間取り
3DK
建物専有面積
57.89㎡(17.51坪)
通学区
つつじが丘小/八幡中
築年数
48年

取扱い店舗
とうかい・知多店
東松 里奈
スーパー・コンビニ・ドラッグストアが徒歩約10分圏内にすべてあり、周辺環境が大変充実したエリアのマンションです☆彡 リノベーションに適した中古物件なので、お客様の満足のいくリノベーションを行うことが可能です◎ 二面バルコニーの為、日当たり・通風良好です♪ 各居室に収納がある為、お部屋を綺麗に保つことが可能ですね☆ 保育園・小学校・公園が徒歩約10分圏内にすべてあるので、子育て環境も大変充実しています◎ 弊社でもリフォーム、リノベーションプランのご紹介も可能です! お客様一人一人に合った最適なプランをご提案させていただきます。 是非一度お問い合わせください♪

更新日2023年05月15日

中古マンション エシール古見
知多市新知字大内17-1

【室内リフォーム済!南西向き日当たり良好な中古マンション!】最寄り駅まで徒歩約2分の通勤通学に便利な立地!小学校まで徒歩約9分!周辺環境充実で便利な立地の中古マンションです!ご内覧可能です!お気軽にご連絡ください!

価格

1,240万円

(月々支払例32,736円)

交通
電車:名鉄常滑線 古見 徒歩2分、名鉄常滑線 朝倉 徒歩12分
間取り
2LDK
建物専有面積
81.18㎡(24.55坪)
通学区
新知小/中部中
築年数
42年

取扱い店舗
名古屋みどり店
大石 裕寛
2018年室内フルリフォーム済の中古マンションが知多市に登場!名鉄常滑線「古見」駅まで徒歩約2分と通学に便利な立地!バス停も徒歩約4分です!LDK・フロア・洗面台など室内リフォーム完了しています。(詳しくは担当者まで)駐車場有!南西バルコニーで日当たり良好!暖かい空間で家族団らんの時間をお過ごしいただけます。 新知小学校まで徒歩約9分、中部中学校まで徒歩約25分、まさ美幼稚園まで車で3分と教育施設も近く充実しています! イトーヨーカドー知多店まで車で4分、ファミリーマート知多新知小学校南店まで徒歩約10分、スギ薬局新知店まで徒歩約11分、知多古見郵便局まで徒歩約5分と周辺環境充実しています!忙しい方にも安心な立地な中古マンションです! ご内覧可能です!お気軽にご連絡ください!

更新日2023年04月08日

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

現在の検索条件

エリア
知多市

条件を広げて該当物件を増やす

※地図上の「対象地」は実際の場所ではない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

  • 1ページ中1ページ目
  • 物件リストを見る

市街地は西知多産業道路の東側に広がっており、名古屋市のベッドタウンとして機能しています。人口は約8万人で市の木はヤマモモで市の花はツツジ、ウメです。市域の大半が標高20mから70mの丘陵で古くから集落や市街地が発達しています。高度経済成長期以降には、丘陵地につつじが丘などの団地が造成されています。主な山は高根山、鶏松で、主な川は愛知用水、信濃川、美濃川、日長川、矢田川です。主な池は佐布里池、黒廻間池、七曲池です。交通は名古屋鉄道、名古屋臨海鉄道、知多バス、国道155号、国道247号が走っています。観光スポットとして・大草城・慈雨寺・慈光寺・大興寺・法海寺・長浦神社・日長神社・新舞子マリンパーク・みなとオアシスちた新舞子・佐布里緑と花のふれあい公園・水の水族館・知多電力館・知多市歴史民俗博物館などがあります。尾張萬歳は国重要無形民俗文化財に指定されています。名産品は知多木綿です。1970年9月1日、知多町が市制施行して知多市になりました。縄文時代は漁や狩猟を行い、弥生台時代には稲作を中心とした生活を送っていました。江戸時代は出稼ぎで多くの人が生活を支えていました。

  • ナカジツ会員だけの特典!

ページの先頭へ

Copyright (c) NAKAJITSU Co.,Inc. All Rights Reserved.