市制の敷かれたのが平成6年(1994年)という、まだ新しい市です。日進市は愛知県の中部にある穏やかな尾張丘陵に位置しており、名古屋市の東部と接しています。過去、米作や野菜、養蚕を中心とした純農村でしたが、名古屋市に隣接していることからベッドタウン化が非常に速い勢いで進行しています。それに伴い、人口の急増が顕著になっています。市内を走る名古屋鉄道豊田線と市営地下鉄鶴舞線が赤池駅で相互乗入れしており、飯田街道(国道153号)が市内を通ります。戦国時代を象徴する岩崎城は、徳川家と豊臣家による小牧・長久手の戦いで、丹羽氏重が徳川家康軍を勝利に導いた戦功の城跡です。昭和62年(1987年)に展望塔として再建され、歴史記念館が備わっています。市の東部には愛知牧場や愛知池があり、休日には家族連れで賑わいます。なお、日進市には愛知学院大学、名古屋外国語大学など5つの大学と2つの短期大学があり、学園都市の姿が垣間見られます。ちなみに、奈良・平安時代には屈指の窯業生産地であり、約160基の古窯跡が残されています。