額田郡幸田町の中古マンション購入情報 検索結果一覧

検索条件

額田郡幸田町のマンションは2023年09月27日(水曜日)現在7件ございます。

愛知県額田郡幸田町をご紹介します。幸田町は北に岡崎市、左に西尾市、右下に蒲郡市に挟まれた地域で、11月1日現在の人口は42344人です。

  • お気に入り物件リストを見る

3件掲載

  • 通常表示
  • マップ・シンプル表示
  • マップ表示
  • 並び替え

中古マンション アルバックス幸田相見駅前
額田郡幸田町大字相見字相見38番地

【最上階角部屋!相見駅まで徒歩約2分の好立地マンションがでました!】 ☆築浅中古マンション☆ペット飼育可能☆全居室6帖以上☆三面バルコニー☆WICつきで収納豊富

価格

3,390万円

(月々支払例89,496円)

交通
電車:JR東海道本線 相見駅 徒歩2分、JR東海道本線 幸田駅 徒歩45分
間取り
2LDK
建物専有面積
85.29㎡(25.8坪)
通学区
幸田小/北部中
築年数
6年

取扱い店舗
岡崎本店
岡田 大輝
◆10階建てのマンションの10階のお部屋が出ました!角部屋につき、眺望・日当たり良好です♪是非現地で一度実感してみませんか? ◆JR東海道本線「相見」駅までなんと徒歩約2分!市外への通勤通学はもちろん、どこに行くにも便利な立地です。 ◆2017年建築の築浅マンションです。丁寧にお使いなのでそのままリフォームなしでお住まいいただけます! ◆全居室6帖以上で、三面バルコニーなので、日当たり・風通し良好でどの部屋にいても快適にお過ごしいただけます。 ◆WICがついているので、整理整頓楽々!お部屋を広くお使いいただけます☆

更新日2023年09月09日

中古マンション Tステージ幸田相見駅前グランドスカイ
額田郡幸田町大字相見字新田内17番地

【JR東海道本線「相見」駅目の前の好立地中古マンションがでました!】 ☆ペット飼育可能☆LDK約18帖超え☆三面バルコニーで日当たり良好☆角部屋☆宅配ボックスあり

価格

3,340万円

(月々支払例88,176円)

交通
電車:JR東海道本線 相見駅 徒歩1分、JR東海道本線 幸田駅 徒歩46分
間取り
3LDK
建物専有面積
82.89㎡(25.07坪)
通学区
幸田小/北部中
築年数
6年

取扱い店舗
岡崎本店
工藤 昌志
◆JR東海道本線「相見」駅が目の前にあるので毎日の通勤通学も楽々です♪どこに行くにも便利ですね。 ◆ペット飼育可能なので大切なご家族の一員と楽しい生活を送ることが出来ます! ◆LDKは広々18.3帖!家族団らんの場にぴったりの開放的な空間です。二面採光なので日当たり良子です☆ ◆南西角部屋で三面バルコニーなので、風通し・日当たり良好です!どの部屋にいても心地よくお過ごしいただけます。 ◆宅配ボックスがついているので家を空けがちな方でも安心して荷物を受け取ることが出来て便利です!

更新日2023年09月09日

中古マンション サンシティ幸田ステーション
額田郡幸田町大字芦谷字毛倉19番地5

【リフォーム済み!幸田駅まで徒歩約2分の好立地マンションがでました】 ☆フルリフォーム歴有り☆高層階☆四面バルコニー☆日当たり良好☆4LDK☆各居室収納スペースあり

価格

1,398万円

(月々支払例36,907円)

交通
電車:JR東海道本線 幸田駅 徒歩2分、JR東海道本線 三ケ根駅 徒歩40分
間取り
4LDK
建物専有面積
84.74㎡(25.63坪)
通学区
荻谷小/幸田中
築年数
34年

取扱い店舗
岡崎本店
工藤 昌志
◆JR東海道本線「幸田」駅まで徒歩約2分の好立地中古マンションです。毎日の通勤通学はもちろん、どこに行くにも便利な立地ですね。 ◆2011年にフルリフォーム済み、2022年にお風呂交換済み、さらに2023年5月にもクロス張替え等、充実のリフォーム内容で実施!ゆとりの暮らしを始めてみませんか? ◆11階建てのマンションの10階のお部屋と高層階です。眺望良好で、幸田町内を見渡すことが出来ます! ◆四面バルコニーなので日当たり、風通し良好です。リビングはもちろん、プライベートの空間も心地よくお過ごしいただけます。 ◆各居室収納スペースがあるので、整理整頓楽々です。お部屋を広くお使いいただけます。

更新日2023年09月09日

※地図上の「対象地」は実際の場所ではない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

  • 1ページ中1ページ目
  • 物件リストを見る

昔から農業が盛んでしたが、現在は工場も多くあります。町内には広田川という川が流れていて、この川の名前が町名になったのかは定かではありません。駅を降り立つとわかりますが、とても長閑なところです。幸田駅前交差点を渡ったところに飲食店が数軒集まった場所があります。普通の喫茶店もありますが、地産地消を売りにしたご飯屋さんがおすすめです。おいしかったです。幸田町の駅前はシャッター街になっていて寂れています。国道1号線の方が店が多いかもしれません。岡崎市に近いことから徳川家関連の遺跡は多くあります。文化的にも平野でつながっている岡崎市と西尾市の影響が強く、山を超えて行かなければいけない蒲郡とは文化が違います。平成の大合併で周辺の町が合併したのに、幸田町は波に乗り遅れて1人ぼっちになりました。だから、額田郡は幸田町だけです。住んでいる人たちはとても温かい人が多くて親切な人が多いと思いました。これといった特徴がないところが幸田町のいいところだと思います。街の自慢は「エアウィーブ」という寝具。ふるさと納税の商品になってます。

  • ナカジツ会員だけの特典!

ページの先頭へ

Copyright (c) NAKAJITSU Co.,Inc. All Rights Reserved.