戸建て・中古マンション・土地の情報TOPAsobi-創家(アソビスミカ)

Asobi-創家 PRODUCED BY NAKAJITSU 012仕様[version.02]

自己ベストな家が創つ。

見た目がどんなに素敵な家であっても、
それがあなたにとってベストな家とは限りません。
あなたにとっての理想を引き出し、
最も優先すべき〈快適さ〉をもとにつくる。
それがNakajitsuのAsobi-創家。
高品質を裏付ける第三者評価基準を満たし、
高気密高断熱性能を実現。
自分にとっての最良の家が、
先々の暮らしをワクワクさせてくれる。

Asobi-創家のこだわり設計

全棟オリジナルデザイン

ナカジツの新築住宅(Asobi-創家)は敷地形状や隣地の状況、日当たりなどを考慮し、一棟一棟 最適な間取り、こだわりのデザインを提供しています。

※掲載されている写真、パースは現況とは異なる場合がございます。その場合、現況優先とさせていただきます。

競合A社 競合B社 競合C社の外観

家事ラク動線家事の時短ができる間取り!

一日の約半分の時間
家事と育児が占めています

家を建てる家族の82%が共働きの時代です。家事といえば炊事、洗濯、掃除などのほかに名前のない地道な作業がたくさんあります。家族で楽しく過ごす時間を確保するために、家事=「家族の事」を家族全員で取り組める仕組みづくりが必要です!

共働き82% 専業主婦18%

家を建てた家族の家に対する不満点
上位3位は「料理・掃除・育児」

多くの時間を過ごすキッチンへの不満がダントツで多くの声があがりました。 料理中に孤立することのないキッチンを中心にキッチン⇔ 洗面室⇔ 浴室の配置、つながりが重要なポイントになります。動線はシンプルで、短く!収納を必要な場所に確保!これで多くの不満点は解消されます。

不満点のグラフ

BAD昔ながらの間取り

動線が悪く使いづらい間取り

昔ながらの間取りは動線が悪く、食器などを収納出来る場所が少なくなります。また洗濯機のある洗面所まで遠く、家事の併用がしづらくなります。結果、家事に対する負担が大きくなっていました。

動線が悪く使いづらい間取り

BAD他社の間取り

型にはめるだけなので使いづらい間取り

他社ビルダーでは「型式」と呼ばれる決まった間取りが存在し、土地形状に型式をはめ込むだけです。物件状況を全く考慮していません。(例:他社 土地64坪)

型にはめるだけなので使いづらい間取

GOOD!「家事ラク動線」ナカジツ新築住宅の間取り

快適で使いやすい間取り

動線や日当たりをしっかりと考慮し、キッチンから洗面・洗濯機・浴室へすぐアプローチ出来、収納も必要な場所にたっぷりと配置されています。家事の時短が出来ることで、自分の時間が確保出来ます。

快適で使いやすい間取り図の例

資料ダウンロード

Asobi-創家のこだわり高性能住宅

高断熱

外気温をシャットアウトして、室内環境を快適にするために必要な断熱性能。断熱は、熱の逃げにくさを表した、断熱性能値UA値で確認しましょう。

Asobi-創家の性能はUA値=0.87以下

表

屋根断熱

夏 天井断熱と屋根断熱

Asobi-創家は屋根断熱。

夏場の屋根裏は、強烈な陽射しで熱せられた屋根から熱が伝わり、熱気がこもりやすいもの。 Asobi-創家では、屋根断熱を採用し、外気温と日射量がピークを迎える昼の時間帯でも温度上昇が小さく、ムッとした暑さを感じにくい、快適な室内環境を実現します。

高気密

住宅の隙間をなくすことで、冷暖房効率をあげたり、湿度のコントロールもしやすくします。
気密は、隙間の面積を表した、相当隙間面積C値で確認しましょう。

Asobi-創家の性能はC値=1.0以下

ナカジツの新築住宅は全棟気密測定実施

Asobi-創家では、実際に建てる家を一棟一棟専用の測定機器を使って気密測定を実施し、高い自社基準をクリアしていることを必ずチェックしています。実際に数字で見える化をする事により、工事の精度の確認が出来る事と共に、あくまで図面上の数値である断熱性能についてもお客様への安心をお届けしております。

気密化された住宅、気密が不十分な住宅の空気の流れの図

熱損失を防止し、省エネルギーで部屋の温度を快適にする

気密性が高くなれば内気の流出や外気の流入を避けることができます。 せっかく冷暖房で快適な環境を整えても、隙間が多ければ空気が流れ出てしまいます。 このため、換気設備以外の部分はなるべく高気密を保つ方が快適な温度管理ができるようになります。

計画的に換気を行い、嫌な臭いの発生を防ぐ

高気密化されていない住宅では、外気に含まれるホコリや花粉など不快に感じる物質が、家の隙間から侵入しようとします。 また、侵入した有害物質や室内にいるダニなどの排出のためにこまめに換気すると、室温を快適に保てないばかりか、別な種類の有害物質を取り込むことにもつながりかねません。 これから防ぐために「気密性をあげる」「24時間換気などで有害物質や室内の二酸化炭素などを排出し、良質な空気のみ取り入れる」ことの両立が重要となります。

断熱効果を高めるために、気密性をあげる

北国において、冬の外気と内気にはかなり温度差があり、断熱性の高い住宅が好まれる傾向にあります。 しかし、気密性をおろそかにすると隙間から空気の循環が起こり、冷やされた湿気のある空気が溜まることで壁の中はカビや結露だらけになってしまいます。 家を守るためにも気密性は大切なのです。

計画換気

  • MERIT.01家族が快適に!

    暖房をしない空間と
    リビングとの温度差を縮めます。

    換気システムの図

    空気の入れ替えを行いながら、エアコンで整えた温度・湿度を、仕切り板越しに外気と干渉させることで湿度と温度だけをオンして再び室内へ。

    冬の乾いた空気にも、室内の湿度をONして取り入れ。

    熱換気システムで湿度取り入れ

    湿度を取り入れる空気にONするので、冬の乾燥も緩和することができ、お肌に優しい空気です。

  • MERIT.02家が健康に!

    汚れた空気や湿度をしっかり排出
    新鮮な空気を確実に取り入れ、
    家と空気を健康に。

    家の換気図

    高気密高断熱の家は、魔法瓶のように熱が逃げにくい分、家が呼吸(換気)しにくくなります。 湿気がうまく排出されないと、カビの発生の原因になります。

  • MERIT.03すっきり空気!

    お子様の勉強時間や
    睡眠時の空気にもしっかり配慮。

    CO2の発生グラフ

    換気が不十分だと、室内のCO2濃度が上がり、1000ppmを超えると勉強や快眠の妨げになります。

  • MERIT.04家族が健康に!

    外気を取り入れる時に、
    花粉やPM2.5をフィルターで除去。

    PM2.5を95%以上除去!微粒子フィルター搭載

  • MERIT.05家計思い!

    お部屋の空気熱を有効活用して、
    冷暖房の節約。
    地球にもお財布にも優しい。

    熱換気システムあり、なしのコスト比較グラフ

長期優良住宅

長期優良住宅に求められる4つの性能基準について
Asobi-創家は、すべて条件となる等級をクリアしています。

  • 01耐震性
  • 02省エネ性
  • 03劣化対策
  • 04維持管理・更新の容易性
長期優良住宅は税制上でお得

長期優良住宅は、一般の住宅と比べて住宅ローン減税や登録免許税・固定資産税などの軽減効果が大きく、金銭的なメリットがあります。

※1. 2023年12月31日までに入居した場合
※2. 2022年3月31日までに住宅を取得された場合
※3. 2022年3月31日までに登記した場合


資料ダウンロード

Asobi-創家のこだわり高品質住宅

トリプルチェック体制

施工中に3回、品質管理課も含めた3人体制でチェックをするトリプルチェック体制を取り入れています。

  • 1. 基礎配筋検査

  • 2. 構造金物チェック

  • 3. 断熱材チェック

全国ビルダーの現場品質管理対応の現状 日本のほとんどの建築会社は、自社の施工品質基準を定めていません。

現場品質管理対応のグラフ

第三者機関

Asobi-創家の品質は分譲住宅部門で 4年連続 全国1を獲得!

※注文住宅・分譲住宅を含めた全部門では全国2位を獲得

ホームリサーチやカノムなどの検査機関です。
通常2回の法定検査とは別に第三者機関を入れることで、現場品質が格段に向上します。

一般的な企業、Asobi-創家の違い

Asobi-創家では、第三者機関に依頼して、通常の4 .5倍の時間をかけています。その為、質の高い住宅が安定して供給できるのです。 ※ホームリサーチによる検査は全棟実施ではございません。チェック項目数は物件ごとに変動致します。

下記のフォームより資料請求をお願い致します。

完了ページにて、すぐに資料のダウンロードが可能になります。

お名前
  • 姓:
  • 名:

全角

ふりがな
  • せい:
  • めい:

全角かな

メールアドレス 半角英数字

メール受信制限をされている方は @nakajitsu.com からのメール受信を許可してください。

お電話番号
--半角数字
お住まいのエリア 愛知千葉福岡静岡
プライバシーポリシー
※当フォームのご利用にあたっては、「プライバシーポリシー」にご同意いただく必要があります。ご同意いただける場合は、上記の「同意する」にチェックをつけたうえでご利用ください。

【※送信内容確認の画面は表示されませんので、ご注意下さい。】

ページの先頭へ

Copyright (c) NAKAJITSU Co.,Inc. All Rights Reserved.