東海市の中古マンション購入情報 検索結果一覧

検索条件

東海市のマンションは2023年06月02日(金曜日)現在34件ございます。

愛知県東海市は伊勢湾に面し昔から漁村として栄え、現在では工業地帯の側面も見出せるなど、愛知用水の整備以降農業、工業と大いに発展した市です。

  • お気に入り物件リストを見る

5件掲載

  • 通常表示
  • マップ・シンプル表示
  • マップ表示
  • 並び替え

中古マンション 横須賀西住宅
東海市養父町北反田43

《”駅徒歩1分”の好立地!日当たり・眺望良好なマンションです》 ■最寄り駅・小中学校徒歩圏内で通勤、通学も安心 ■駅近ならではの生活利便施設が身近に充実した立地です ■日当たり・眺望良好です

価格

1,080万円

(月々支払例28,512円)

交通
電車:名鉄常滑線 尾張横須賀 徒歩1分、名鉄河和線 高横須賀 徒歩12分
間取り
3LDK
建物専有面積
71.09㎡(21.5坪)
通学区
横須賀小/横須賀中
築年数
40年

取扱い店舗
大曽根店
木村 悠人
駅近の利便性の高い立地! 周辺商業施設も充実した閑静な住宅街での新生活をお過ごしいただけます! ご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい!

更新日2023年05月26日

中古マンション シャトレ愛松東海
東海市荒尾町坂本84番地

駅まで徒歩約18分の通勤通学に便利な立地に中古マンションが登場!ペット飼育可能!(飼育細則あり)オートロックなどでセキュリティ充実!商業施設も近く、便利な4LDK中古マンションです!ご内覧可能です!お気軽にお問い合わせください。

価格

2,480万円

(月々支払例65,472円)

交通
電車:名鉄常滑線 聚楽園 徒歩18分、名鉄常滑線 新日鉄前 徒歩20分
間取り
4LDK
建物専有面積
124.24㎡(37.58坪)
通学区
渡内小/上野中
築年数
21年

取扱い店舗
名古屋みどり店
大石 裕寛
名鉄常滑線「聚楽園」駅まで徒歩約18分の通勤通学に便利な立地に4LDKマンションが登場!ペット飼育可能!(飼育細則あり)オートロックやTVモニター付きインターホンでセキュリティ充実! 室内はLDK17帖超えと広々とした空間で家族団らんの時間をお過ごしいただけます。室内大変きれいにお使いいただいています。各部屋収納スペース充実しているので大家族や荷物が多い方にも安心です。広々とした南面バルコニー!日当たり良好。暖かい空間で家族団らんの時間をお過ごしいただけますね。 渡内小学校徒歩約9分、上野中学校まで徒歩約15分、東海めぐみ幼稚園まで徒歩約12分と教育施設が近く、お子様がいらっしゃるご家庭に安心。 フィールホームタウンまで徒歩約9分、セブンイレブンまで徒歩約7分、東海北郵便局まで徒歩約12分と商業施設が近く、忙しい方にも安心な立地の中古マンションです。 ご内覧可能です。お気軽にお問い合わせください。

更新日2023年05月21日

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

中古マンション ユーハウス名和東
東海市名和町寝覚216番地

【2022年12月新規リフォーム済み物件!名鉄常滑線名和駅まで徒歩約14分の立地!】 ◆ペット飼育可能マンションで大切なペットと新たな生活を ◆床暖房のうれしい設備付き ◆駐車場一住戸一区画あります ◆あると嬉しい宅配ボックス ◆各居室収納ございます ≪リフォーム内容≫ ・キッチン(人造大理石カウンタートップ・食洗機付き)・ユニットバス・洗面台・洗濯パン・洗濯水栓・トイレ・建具・下駄箱・スイッチ・コンセント新規交換・クロス・フローリング・クッション張替・畳表替・襖張替・網戸張替・カーテンレール・玄関鍵新規交換

価格

2,480万円

(月々支払例65,472円)

交通
電車:名鉄常滑線 名和 徒歩14分、JR東海道本線 大高 徒歩24分
間取り
3LDK
建物専有面積
74.81㎡(22.63坪)
通学区
緑陽小/名和中
築年数
16年

取扱い店舗
大曽根店
坂野 拓実
フルリフォーム完成済みです!ペット飼育可能なので大好きなペットと一緒に充実した暮らしを叶えてください♪詳しくはお気軽にお問い合わせください。

更新日2023年05月01日

この物件をご覧いただくには、
会員登録(無料)が必要です。

無料会員登録はこちら

ログインはこちら

現在の検索条件

エリア
東海市

条件を広げて該当物件を増やす

※地図上の「対象地」は実際の場所ではない場合があります。詳しくはお問い合わせください。

  • 1ページ中1ページ目
  • 物件リストを見る

臨海部には特に鉄鋼に関する企業が多く本社を置いており、製鉄関連のイメージが強い地域です。人口は約11万3000人ほどとなっていますが、高度経済成長期には一気に人口が伸びたという事実があります。1960~70年代にかけて倍増しており、この時期に一気に人々が集まってきたことがわかります。地理的には名古屋市に隣接しているという点も重要で、それも人口を増やしてきた要因になっているでしょう。産業に関しては、鉄鋼などの工業面での特徴があるものの、それ以外でも農業が盛んとなっています。東海市の場合には洋ランとフキが特に有名です。出荷量に関して言えば、フキは日本で1位となっており、洋ランは2位なので、いかに東海市ではこの2つが産業を支えているか、ということが分かります。交通面では名古屋鉄道の常滑線、河和線と名古屋臨海鉄道が通っており、自動車での交通としては、伊勢湾岸自動車道、知多半島道路、名古屋高速などがあります。

  • ナカジツ会員だけの特典!

ページの先頭へ

Copyright (c) NAKAJITSU Co.,Inc. All Rights Reserved.